東北大学 大学院情報科学研究科

情報基礎科学専攻

最終更新日付: 2016年1月22日
連絡担当:
東北大学 大学院情報科学研究科
情報基礎科学専攻
980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3-09
村上 斉 教授(専攻長)
所 在 地: 〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6番3号09
代表電話: 022-795-5813
Fax: 022-795-5815
設立年月日: 1993年4月1日
学生定員: 博士課程前期2年の課程 38名
博士課程後期3年の課程 11名
計算機設備: 各講座・分野ごとに、ワークステーション、並列計算機、さらにPCをネットワークで結合している。 本専攻では、各講座が7地区に分散しているので、 それらと情報科学研究科のメインサーバーとを東北大学基幹ネットワーク (TAINS/G) で接続している。
専攻の特色: 本専攻は、計算科学、ソフトウェア科学など情報科学の本質を探る基礎理論、超並列計算、 大規模高速ネットワークなどのための次世代の計算科学、また情報科学の幅広い可能性を探る数学と数理科学など、未来に向けての情報基礎科学の研究と教育を行い、 将来の情報科学をリードする人材を養成する。 さらに、あらゆる学問分野に深い関わりをもつ情報科学の新しい学際的総合科学を目指し、新時代を拓く創造的人材を育成する。
WWW情報: http://www.is.tohoku.ac.jp/
研究室案内
講座・教官名:

情報基礎数理学

職名 氏名  Fax 専門分野
教授 宗政 昭弘 795-4654 情報基礎数理学
教授 須川 敏幸 795-4654 情報基礎数理学
教授 村上 斉 795-4654 情報基礎数理学
教授 瀬野 裕美 795-4614 情報基礎数理学
准教授 島倉 裕樹 795-4654 情報基礎数理学
准教授 田中 太初 795-4654 情報基礎数理学

情報応用数理学

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 山本 悟 795-6988 計算数理科学
准教授 佐野 健太郎 795-4541 計算数理科学
助教 古澤 卓 795-6988 計算数理科学

計算科学

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 青木 孝文 263-9406 計算機構論
教授 亀山 充隆 263-9405 知能集積システム学
准教授 本間 尚文 263-9308 計算機構論
准教授 張山 昌論 263-9401 知能集積システム学
助教 伊藤 康一 263-9308 計算機構論
特任助教 Hashita Muthumala 263-9167 知能集積システム学

ソフトウェア科学

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 住井 英二郎 795-7526 ソフトウェア基礎科学
(兼)教授 山本 悟 795-6988 アーキテクチャ学
准教授 滝沢 寛之 795-7011 アーキテクチャ学
准教授 松田 一孝 795-7526 ソフトウェア基礎科学
助教 Kiselyov Oleg 795-7526 ソフトウェア基礎科学

情報論理学

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 外山 芳人 217-5452 情報論理学
准教授 青戸 等人 217-5452 情報論理学
助教 菊池 健太郎 217-5452 情報論理学

コミュニケーション論講座

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 木下 哲男 217-5454 コミュニケーション論
准教授 北形 元 217-5562 コミュニケーション論
助教 笹井 一人 217-5562 コミュニケーション論
助教 高橋 秀幸 217-5454 コミュニケーション論

超高速情報処理論

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 小林 広明 795-6096 超高速情報処理論
准教授 後藤 英昭 795-6096 超高速情報処理論
准教授 江川 隆輔 795-6096 超高速情報処理論

情報セキュリティ論

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 静谷 啓樹 795-7686 情報セキュリティ論
准教授 酒井 正夫 795-7686 情報セキュリティ論
准教授 磯辺 秀司 795-7686 情報セキュリティ論
助教 小泉 英介 795-7686 情報セキュリティ論
助教 長谷川 真吾 795-7686 情報セキュリティ論

広域情報処理論

職名 氏名 Fax 専門分野
教授 工藤 純一   広域情報処理論

Fax (ダイアルイン): 022-Fax番号

footer