大関真之教授の論文が雑誌「Scientific Reports」で2020年に物理学分野で発行された論文のうち最も読まれた(ダウンロードされた) 論文Top100に選出
【メディア掲載情報】大関真之教授の記事が月刊ニューメディア 5月号に掲載されました(4月1日)
「量子アニーリングを利用した組合せ最適化の解法に関するワークショップ・チュートリアル (Workshop and tutorial on solving combinatorial optimization problems utilizing Quantum Annealing)」の開催について(主催:東北大学 研究推進・支援機構 知の創出センター)
【プレスリリース】現地会場と参加者を結ぶオンラインリアルタイム配信を実施 東北大学、量子コンピューティングEXPO【春】に出展
研究科長挨拶を掲載いたしました
山田健斗さん(田所・昆陽研究室 2021年3月博士前期課程修了生)、明河 哲さん(同研究室 博士前期課程1年)、大野和則准教授(未来科学技術共同研究センター)が日本機械学会東北支部 技術研究賞を受賞
北村・高嶋研究室のグループが情報処理学会シンポジウム「インタラクション2021」インタラクティブ発表賞(PC推薦)を受賞
坂本修一教授が第8回(2020年度)日本音響学会学会活動貢献賞を受賞
高橋知也さん(田所・昆陽・多田隈研究室 博士前期課程2年)、橋田紘明さん(加藤・川本研究室 博士前期課程2年)、SHIKHARさん(加藤・川本研究室 博士後期課程3年)、宮原大輝さん(曽根・水木研究室 博士後期課程3年)に令和2年度 情報科学研究科研究科長賞を授与
第51回 情報リテラシー連続セミナーの開催について 「GIGAでいこう!学校アップデート」
【プレスリリース】脳の発達に甲状腺ホルモンが関わる分子メカニズム -周産期の甲状腺ホルモン低下が精神疾患関連分子の発現に影響-
令和3年3月 東北大学大学院情報科学研究科 学位記伝達式 研究科長の祝辞を掲載いたしました
【メディア掲載情報】乾研究室メンバーのインタビュー記事が東北大学事業イノベーションセンターのウェブサイトに掲載されました
【メディア掲載情報】乾 健太郎教授、Benjamin Heinzerlingさん(乾研究室 研究員)、 松本悠太さん(乾研究室 学部4年)のインタビュー記事が岩手日報に掲載されました
【メディア掲載情報】田所 諭教授の研究活動に関する記事が駐日欧州連合代表部の公式ウェブマガジン「EU MAG」に掲載されました
村井明日香さん(堀田研究室 博士後期課程3年)が情報コミュニケーション学会第18回全国大会で優秀発表賞を受賞
「情報科学の未来基金」のページを開設いたしました
令和2年度実施(下期 [日程II])東北大学大学院情報科学研究科入学試験の合格者発表を掲載しました
令和3年4月入学・編入学・進学者の学籍番号を掲載しました
【プレスリリース】量子技術を用いたAIや交通制御などの技術の実用化に向けて住友商事株式会社と共同研究契約を締結