- Home
- ニュース
- 学生受賞
- 金田 侑さん(昆陽研究室 博士後期課程3年)、工藤 慧音さん(鈴木研究室 博士後期課程2年)、斉藤 凛さん(伊藤・全研究室 博士後期課程2年)、日比 龍平さん(加藤研究室 博士後期課程2年)が第33回博士後期課程学生発表会ベストプレゼンテーション賞に決定
金田 侑さん(昆陽研究室 博士後期課程3年)、工藤 慧音さん(鈴木研究室 博士後期課程2年)、斉藤 凛さん(伊藤・全研究室 博士後期課程2年)、日比 龍平さん(加藤研究室 博士後期課程2年)が第33回博士後期課程学生発表会ベストプレゼンテーション賞に決定
7月11日に開催された第33回博士後期課程学生発表会にて、
金田 侑さん(昆陽研究室 博士後期課程3年):
シート状感圧センサと力センサの併用による大レンジ力センシング機能を備えたロボットハンド機構
― 原理創案・実機具現化と基本的な有効性の確認―
工藤 慧音さん(鈴木研究室 博士後期課程2年):
算術推論問題における言語モデルの内部機序
斉藤 凛さん(伊藤・全研究室 博士後期課程2年):
グラフの点素最短パス遷移問題に関する研究
日比 龍平さん(加藤研究室 博士後期課程2年):
大規模Intelligent Reflecting Surfaceを用いた無線通信のためのビームトレーニングに関する研究
が第32回博士後期課程学生発表会ベストプレゼンテーション賞に決定しました。
博士後期課程学生発表会は研究企画遂行能力の養成を目的とし、博士課程後期3年の課程で行う研究について研究の背景や意義、研究計画と準備状況をまとめ、専門外の人にも面白さが伝わるようにわかりやすく発表するものです。
ベストプレゼンテーション賞は、「専門外の人に対して発表のおもしろさが分かりやすく伝わったかどうか」を基準に傍聴者と先生方から最も票を集めた人に対して授与されるものです。
工藤 慧音さん
斉藤 凛さん
日比 龍平さん
左より須川先生、Guo Qi先生、斉藤 凛さん、日比 龍平さん、工藤 慧音さん、張山研究科長
※金田 侑さんは欠席となります。