都市社会経済システム分析

人間社会情報科学専攻

都市社会経済システム分析 C09 Socio-Economic Analysis of Urban System

  • 曽 道智 教授 (Prof. Dao-Zhi Zeng)      
  • 伊藤 亮 准教授 (Assoc. Prof. Ryo Itoh)      
  • 張 陽 助教 (Assis. Prof. Yang Zhang)    
研究キーワード空間経済学、産業集積、グローバル化、均衡、国際貿易、都市経済学、ゲーム理論、政策分析

都市形成と集積の経済メカニズム

交通・通信ネットワークによって結ばれた個々の都市は、人・財・サービス・知識の移動を通じて、全体として有機的な「都市システム」を形成している。また、グローバル化、ボーダーレス化の急速な進展のもとで、都市、地域、国際経済は複雑に絡み合い、現代の都市システムは国を越えたグローバルな社会経済システムを形成しつつある。本研究室は、都市や産業の集積形成の理論を中心として、都市、地域、国際貿易などを対象とした空間経済の構造とダイナミックな変遷過程を解明し、都市・地域の経済発展の政策分析を行う。これらの問題に対し、都市経済学、地域経済学、国際経済学、ゲーム理論、ORなどの関連する分野を複合的に動員した、「地域科学」と呼ばれる学際的なアプローチにより研究を進める。現在の主なテーマは以下の通りである。

空間経済学の理論と応用

数理的なアプローチを用いて国・地域・都市の経済システムにおける様々な経済現象に対して生産における規模の経済・独占競争・輸送費の観点から分析し、国際貿易や、特定の地域への産業集積と都市形成のメカニズムを理論的に解明する。また、政策分析などの現実的な問題にも応用する。

ネットワークと企業誘致

各地方自治体が企業誘致を行う際、どのような企業・企業グループを誘致することが地域経済の活性化に最も寄与するかを、サプライチェーンなどの企業間取引ネットワークや、交通などの地理的ネットワークの情報を活用して分析する。