データ基礎情報学
情報基礎科学専攻
データ基礎情報学 A18 Fundamental Data Informatics
- 早川 美徳 教授 (Prof. Yoshinori Hayakawa)
- 三石 大 准教授 (Assoc. Prof. Takashi Mitsuishi)
- 大石 峰暉 助教 (Assis. Prof. Mineaki Ohishi)
研究キーワードデータ科学/複雑系/行動分析/組合わせ遷移/計算複雑性/学習分析/統計科学
複雑系情報へのデータサイエンスによるアプローチ
本講座では、複雑で多様な自然現象や社会現象、および人間の活動、特に、一過的で定型処理が難しい事例を中心として、そこから収集・生成されるデータを、我々にとって価値の有る情報として紐解き、意味づけ活用するための情報論的な枠組みとその応用について教育・研究している。具体的には、主に以下のテーマに取り組んでいる。
・動物の群れ運動の3次元計測と集団動力学のモデリング
・非平衡な環境で成長する界面のパターン形成の研究
・組合せ遷移問題における解空間の構造解析
・解の多様性・ロバスト性の定量化とその計算的側面の研究
・学習プロセスの推移に着目した組織的学習分析手法の開発
・エビデンスに基づく教育・学習の高度化と情報技術活用教育環境の設計
・SRL支援のための学習履歴可視化と行動分析基盤の構築
・自己主権型データに対する非集中型秘匿処理と分析基盤の構築
・スパース推定を用いた分析手法やその推定アルゴリズムの開発
・回帰分析手法を用いた時空間データのモデリング
-
遷移過程を計算し可視化するツール
-
語学学習用スマートフォンアプリケーションと探索的学習分析ツール