入学試験
新着情報
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って各群の試験内容を変更しています。
[重要] 受験を予定している皆さんへ
試験内容
上期および下期入学試験では7群に分かれて、筆答試験(社会人は小論文)および口述試験を行う。
筆答試験 | 基礎・専門科目および外国語(英語) |
---|---|
口述試験 | 卒業論文(研究)または修士論文(予定・作成中のものを含む)の内容の発表等 (社会人は勤務先における研究(業務)内容の発表等) |
推薦入学特別選抜では7群に分かれて、小論文および口述試験を行う。
各群の入試情報
試験は次の7つの専門試験科目群に分かれて行われる。
群番号 | 科目群名 | 専 攻 |
---|---|---|
1 | 数学 | 情報基礎科学専攻、システム情報科学専攻 |
2 | 情報・生命系 | 情報基礎科学専攻、システム情報科学専攻、応用情報科学専攻 |
3 | 機械・知能系 | 情報基礎科学専攻、システム情報科学専攻、応用情報科学専攻 |
4 | 土木工学 | 人間社会情報科学専攻 |
5 | 言語・メディア | 人間社会情報科学専攻 |
6 | 心理・哲学 | 人間社会情報科学専攻、応用情報科学専攻 |
7 | 社会科学 | 人間社会情報科学専攻 |
募集要項の請求方法
東北大学大学院情報科学研究科の学生募集要項には上期・下期入学試験及び推薦入学特別選抜を合わせて次の7種類がある。
上期入学試験
- 博士課程前期2年の課程 翌年度4月入学志願者用
- 博士課程前期2年の課程 当該年度10月入学志願者用
- 博士課程後期3年の課程 翌年度4月進学・編入学志願者用
- 博士課程後期3年の課程 当該年度10月進学・編入学志願者用 (以上6月上旬発表予定)
下期入学試験
- 博士課程前期2年の課程 翌年度4月入学志願者用
- 博士課程後期3年の課程 翌年度4月進学・編入学志願者用 (以上11月上旬発表予定)
推薦入学特別選抜
- 博士課程前期2年の課程 翌年度4月入学志願者用(4月下旬発表予定)
必要なものについて、下記請求先の窓口で直接受け取るか、郵便で請求すること。
郵便で請求する場合は、必要な募集要項を明記(朱書)のうえ、必ず「返信用封筒」を同封すること。ただし、返信用封筒は
- 大きさ:角形2号(約34cm×約24cm)
- 宛先(出願書類送付先)の住所・氏名・郵便番号を明記
- 郵便切手250円分を貼付(※)
とする。研究科の詳細を案内したパンフレットも希望する場合は、請求封筒にその旨を明記し、 返信の切手は390円分とすること。請求先は下記のとおりである。
※送付する募集要項が1部の場合。2部以上必要な場合や速達での送付を希望する場合は、問い合わせてください。
※令和2年12月24日(木)以降に届いた請求については、令和3年1月4日(月)以降の対応となります。
問合せおよび出願書類等請求先
- 東北大学情報科学研究科教務係
- 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3-09
- 電話 (022) 795-5814
過去の試験問題
ウェブサイトよりダウンロードしてください。
令和2年度実施下期入学試験募集要項
募集要項・願書の請求方法はこちらをご覧ください。
博士課程前期2年の課程
令和3年4月入学
博士課程後期3年の課程
令和3年4月進学・編入学
令和2年度実施上期入学試験募集要項
募集要項・願書の請求方法はこちらをご覧ください。